『凸凹FRIENDS』~2&/ハニーゴーラン 2マン LIVE~
鳥頭な自分でもシアワセの余韻が続いているので箇条書きで追記。というよりは、
違うんです!前田さんッ!
「いつもよりみんなと目が合わなかった」というのは、多分あのとき男子は全員はずかしさと照れから目が合わせられなかったり別の部分に目が釘付けになったりでアイコンタクトできなかったからで衣装の効果が最大限に発揮されていた成果だと思います。と、ネタにマジレスしておいて、
以下パワーワードを。
加野さんの「アイドルとしてやっていくと脳が退化していく」発言。
二十歳になると分かる、「家賃の払い方」。
「ハニゴはとってもいい人です!」by Sakiさん。
やっぱりシビレル『ダサイfalsetto』のアルゴリズムな振付。
「ダブルハニーゴーラーン!」と会場中が叫ぶ。
Sakiさんが『ヒカルアシタ』の振り付けを完コピで絹崎が案の定“あの箇所”にて萌え死に。
後ろの方に居た自分でも肩を組んでいたほど会場全体が揺れていたハニゴの『リアル』。
その『リアル』の振り付けを踊るハニゴのカッコ良さ。
ハニゴ新衣装お披露目、こちらもセクシー&ワイルド。
前田さんから「一週間生きれる?」。
そして、顔面パイが炸裂しまくるシアワセで満たされた舞台。
以上のような場面をフラッシュバックすることで、これからも生きていけます。
今般、目出度くもタイトルが付いた新曲『Vektor tuning』はそのリズムを“二拍三連”と言うそうで、『Ray of hope』への返歌をハニーゴーランが名づけたという経緯のみならず、このイベント自体の成り立ちにまで言い及んでいるようで、確かにSakiさんが言われるよう相応しいリズムなのもシアワセの一つでしょう。
本当に、生きてて良かった級のツーマンでした。

この記事へのコメント